会社概要

私たちは、母の介護をきっかけに地域の行政と深く関わるようになりました。そこには、知らないことがたくさんあり、戸惑うことばかりでした。なにより、行政で見落とされがちな小さな問題を解決できる術がなく、その結果、ワーク・ライフ・バランスの実現は不可能だったのです。

そこで、私たちの人生も見据えながら、持続可能な社会づくりを目指すために起業しました。

現在は、互いの豊富な経験を活かして地域の課題を抽出し、課題ごとのグループに分けて解決策を提案しています。

■設立:2019年4月1日

■企業概要:

1. イベント企画・運営: 講演会、シンポジウム、視察勉強会、セミナーなどの企画、コーディネート、運営を行います。

2.情報収集と研究: 人文・社会・科学分野などで情報収集し、調査分析、研究、コンサルティング、発表などを行います。

3.コンテンツ制作: 商品やアプリケーションソフトの企画・開発、コンテンツの企画調整・制作、販売を行います。

4.地域貢献活動: 地域の特性を生かした行政との協力、地域産品のブランド化、まちづくり、環境問題、ヘルスケア、教育サービスなどに取り組みます。

5.医療・健康事業: 医療・健康に関する器具や食品の企画・開発・製造・販売・卸事業を行います。

6.前各号に附帯関連する一切の事業を行います。

■取引金融機関:みずほ銀行/ゆうちょ銀行

ウカワマミ
防災士をはじめとする防災・危機管理関連の資格を取得。

特に避難現場では食品表示法よりも栄養価やおいしさの議論が中心になることに疑問を感じ、子供から大人まで簡単な調理で食べられる災害食を開発したいと思い、プラントベースのレシピを研究し、日本災害食学会等で発表。

健康経営の推進や地域防災やくらしのリスク管理のアドバイスを行うかたわら、Kindle書籍を出版。2023年4月からstand.fmラジオ配信もスタート。

・消費者庁食品ロス削減推進サポーター
・1級危機管理士
・防災士
・食品表示診断士
・アレルギー対応食アドバイザー
・健康食学習指導員

くまがいゆみ
会社員時代、海外出張の経験が多く、グルテンフリー、ヴィーガン、ベジタリアンなどの食の多様性に触れる。

また、自身の逆流性食道炎をグルテンフリーで克服した経験から、グルテンフリー・調味料の講師資格を取得。卵・乳製品不使用の米粉グルテンフリースイーツを百貨店で販売した実績あり。

現在、ナチュラルフードコーディネイターとして食の多様性に配慮したレシピ開発や認知症予防に役立つ食の提案を展開中。

・デジタル庁デジタル推進委員
・消費者庁食品ロス削減推進サポーター
・上級SNSマネージャー
・グルテンフリー&食学調味料 講師
・ナチュラルフードコーディネイター学習指導員
・MCI専門士

お困りごとがございましたら、どんな小さなことでも教えて下さい。

お問合せフォームより、お気軽にお問合せ下さい。

お 問 合 せ は こ ち ら