4.暮らしのリスク 消費者基本法の定めるルール こんにちは、危機的な状況をポジティブに乗り切る防災・危機管理アドバイザーのマミです。今回は消費者基本法について考えてみます。◆消費者被害は増える一方だった1990年代以降、世の中では規制緩和の流れが加速しました。また、金融ビックバンと呼ばれ... 2022.06.19 4.暮らしのリスク
4.暮らしのリスク ニュースで学ぶ18歳成人と消費者行政 こんにちは、危機的な状況をポジティブに乗り切る防災・危機管理アドバイザーのマミです。今回は身近に迫るリスクについて考えてみます。◆民法改正による18歳成人化2022年4月に民法が改正され、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられました。これ... 2022.06.05 4.暮らしのリスク