7.グルテンフリー

7.グルテンフリー

【2023年4月】サンクチュアリ出版でくまがいゆみ講演

こんにちは、ヘルスコンシャスラボ主宰のユミです。2023年4月28日(金)に、サンクチュアリ出版様で「~グルテンフリーがあなたの未来を変える!~ゆみの実体験!背徳を超えたグルテンフリー?!」というテーマで講演しました。全体を8つのパートに分...
7.グルテンフリー

4月28日(金)講演のお知らせ

この度、サンクチュアリ出版様で講演させていただくことになりました。テーマは~グルテンフリーがあなたの未来を変える!~「ゆみの実体験!背徳を超えたグルテンフリー?!」です。日時:4月28日(金)13:30~15:00場所:サンクチュアリ出版B...
2.「ヘルスコンシャスラボ」事業

となりの県の芝生は青く見える

要介護の母がいるせいか、介護のニュースには敏感です。2020年7月22日付朝日新聞 千葉版に「介護事業所職員ら対象 コロナ対策講習会 Zoomやパブリックビューイングで」という記事が掲載されました。要約しますと、松戸市内の介護事業所や障害福...
2.「ヘルスコンシャスラボ」事業

介護サービス事業所はコンビニより多いぞ!

働きながら介護をするのは、本当に大変ですよね。周囲の理解を得られずにつらい思いをされている方も多いと思います。私達の場合…。私は職場の理解を得ることが出来、本当に恵まれていました。今でも感謝しています。しかし妹の場合、定時で上がることも許さ...
2.「ヘルスコンシャスラボ」事業

2025年の「日本の医療費」は、どうなるの?

母は77歳で、要介護2です。4年前に「意味性認知症」と診断されました。その時は…それはそれは…ショックでした。クリニックから帰宅後、3人で抱き合って泣いたのを覚えています。まだ母は「ことの重大性」を理解できたので、私達に「もし私がボケたら、...
2.「ヘルスコンシャスラボ」事業

今からできる新型コロナウイルスとフレイル対策

健康管理士としてのスキルアップのため、「日本動脈硬化学会 第52回総会・学術集会」の市民公開講座を視聴。本学会は新型コロナウイルスのためWEB開催され、2020年7月31日(金)まで無料公開中です。私が特に注目したのは市民公開講座の第2部「...